ワンストップ経審代行in熊本

〒861-8005

熊本市北区龍田陳内3-3-55

行政書士・社会保険労務士宮本事務所

☎  096-288-0853 📠 096-339-0521

✉ 7027sm@gmail.com  24時間受付中

担当:宮本  📱090-5941-5251

対応時間 月~金 8:00~18:00 


w2(建設業の営業継続の状況)について


 その他の審査項目(社会性等)として括られるWはw1~w10に分けられます。Wの評点、及び総合評定値(P)の計算式は下記の通りです。

 

 その他審査項目(W)=(w1+w2+w3+w4+w5+w6+w7+w8+w9+w10)×0.95

 総合評定値(P)=その他の審査項目(W)×0.15

 

 w2は二つに分かれています。 

  1. 営業年数
  2. 民事再生法又は会社更生法の適用の有無

 ここでは民事再生法又は会社更生法の適用の有無について見ていきます。

 

w2(民事再生法又は会社更生法の有無)


 民事再生法または会社更生法の適用の有無については、平成23年以降に再生手続または更生手続の開始決定を受け、かつ、審査基準日以前に再生手続または更生手続終結の決定を受けていない場合に次表のとおり減点されます。

 

民事再生法又は会社更生法の有無による点数表

民事再生法又は会社更生法の適用の有無 点数 P点換算
0 0

△60 86

 

 再生企業は、営業年数の評価における最高点相当分を減点するため、営業年数の評価はゼロになる上、引ききれなかったマイナス点は、その他審査項目(社会性等)の評点から差し引かれます。さらに、再生期間終了後は、営業年数が0年にリセットされます。

 

経営事項審査の料金


明細 金額
宮本事務所報酬額  165,000円(税込)
経営状況分析申請手数料 9,400円
経営規模等評価申請料(1業種) 11,000円
実費(各種証明書) 数千円

※上記の報酬額は、事業年度終了届、経営状況分析申請、経営規模等評価申請一式の料金です。